日別アーカイブ: 2014年12月2日

鯨に登る!

朝晩の冷え込みに、冬の気配を感じます。大槌町内の子どもたちと今年最後の登山に行ってきました。大槌町には鯨山(くじらやま)という山があります。標高640mの山なので、昔から小学生の登山コースとして親しまれています。今日は森林インストラクターの方と山の自然にふれながら、みんなで2時間かけて頂上を目指します。天気がよく、紅葉の美しさに心が満たされます。

ab

行程の途中で樹木やもみじの説明を聞きながら、森林インストラクターの方に山の魅力を教えてもらいます。子どもたちも松ぼっくりや落ち葉を拾ったり、山を楽しみながら登っています。

c

登っていくにつれ風が強くなってきました。5合目まで来ましたが、あまりの風の強さに子どもたちの安全を重視してここで下山することにしました。

de

登るときは「疲れた~」とのろのろ登っていたHちゃんも下山したらほっとして、道路であおむけ() 車にひかれますよ~

fg

腹ペコになってしまった子どもたち。お昼は焼き芋とおにぎり、味噌汁等ごちそうになりました。子どもたちと一緒に登山、お昼ご飯まで用意してくださったカリタス様、関係者の皆様ご協力ありがとうございました。今回も頂上までいけず、残念でしたがまた来年挑戦したいと思います。

 

 

新巻鮭作り 前編

今年もたくさんの鮭が大槌に帰ってきました。震災後は鮭も減少しましたが、鮭は大槌の特産です。大槌町は新巻鮭発祥の地といわれています。各家庭でも新巻鮭を軒下に干している光景がよく見られます。昔から大槌では子どもも一緒に新巻鮭を作ります。夢ハウスでも2回目の新巻鮭づくりです。子どもたちはとりたての鮭の大きさにびっくりしながら、じっくり見ております。今年の鮭はとても大きく立派です。

 a

まずさばいてはらわたを下処理した鮭をきれいに洗います。

 bc

これから塩を塗り込みます。目からいたみやすいので目に塩をうめこんだ後、全身にまんべんなく塗り込みます。

de

 N君は去年からやってるので、慣れた手つきです。30匹の鮭の塩漬けが出来上がりました。この後重しをして、1週間ほど寝かせます。

fg

 子供達も新巻鮭は大好きです。自分の食べているものの手作りの過程を共に作業し、美味しく大切にいただくことを学んでいます。あとは塩漬けした鮭を洗って干します。後編をまたあとで投稿します。出来上がりをお楽しみに♪