子ども夢ハウスおおつち 移転報告

 子ども夢ハウスおおつちは大槌町辺地ヶ沢地区に引っ越します。

 3年前の4月11日に 安渡地区ではじめた「子ども夢ハウスおおつち」の家は、建築確認されないまま建てられたものあることが半年前に判明いたしました。学童保育所や高齢者施設など、公的制度の事業申請をいたしました段階でそれが持ち主(不動産屋)から判明しました。申請は受け付けてもらえませんでした。ですから、今日まで、無認可事業所として活動を継続して参りました。この運動を可能としたのは、全国各地の皆様方の多大なご支援の賜物です。

現在まで使ってきました安渡地区の家は、当初17万円という高い家賃でした。あの時点では、すぐに活用できる1軒家はここしかありませんでした。ですから、深く考えず、やみくもに手を打ち、開設を急ぎました。その結果、子ども達はもとより、ご近所の仮設の皆様をはじめ、地域の多くの方々達が利用され、素敵な歴史を刻んで参りました。 

この場所を離れがたい気持ちは皆深く、安渡地区の住民の多くから惜しまれる声をたくさん伺っております。子ども達の誕生日ごとに記した柱の傷。かくれんぼした押入れ。広い台所での調理の匂い。穴掘りや、野菜を作った庭。ハンモックで遊んだ樹。こころの原風景となったこの家を去る寂しさをお察し下さいませ。

震災から5年、我が家を立てたり、復興住宅に入ったりして仮設を出ていく家族が少しずつ増えていく中、大槌の広い範囲での事業展開をしていく必要性が増してきました。現在の家賃は13万円。今より3倍も広い新しい家は、公的支援事業が受かられる確認申請のある家であり、家賃は以前より安いのです。この安渡の家は、今の家賃を少し下げていただき、継続利用したい旨を伝えましたが無理でした。

出ていくことは本意ではありませんが、無認可事業を今後も運営していくには限界があります。正式に学童保育事業、フリースクールとして申請し、認可され、未来永劫、この事業を大槌町に継続して展開することを企図して、引っ越しを決断いたしました。

全国からの寄付者の皆様お一人お一人のお名前を壁に張り出してまいりました。その一枚一枚を子ども達と丁寧にはがしました、新しい家の壁にまた張らせていただきます。

3月中に、少しずつ子ども達も手伝い引っ越しします。新しい家は、今より3倍程度大きく、庭や横の畑など、活動の幅が広がります。昨年末に撤去しました「すりきず公園」は、今度の建物の横に再びボランティアの力を借りて作ろうと画策しております。

 経過はまた報告させていただきます。ひとまず、引っ越すことをご報告し、変わらぬご支援を賜りたく、お願い申し上げます。今日も厳しい寒さの中、3.11を迎えます。

              夢のみずうみ村代表  藤原 茂

<新しい住所>

028-1131 岩手県上閉伊郡大槌町大槌第15地割95-68

募金のご協力をよろしくお願い致します!

日頃より、皆さまからのあたたかいご支援を賜りまして、誠にありがとうございます。

当施設は全国からのご寄付と持ち出しで運営をさせていただいております。2013年3月11日に全国募金運動を開始して、4年が過ぎようとしています。皆さまからのご寄付をいただき、皆さまのお心に支えられて活動を続けてくることができました。心より、深く感謝致します。

現在、震災の風化を肌で感じる中、寄付金額も減少してきており、運営が大変苦しい状況です。子ども夢ハウスおおつちは皆さまからいただいたご寄付を運営費(家賃、光熱費等)、プログラム費用(おやつ作りや料理作りの材料)、おでかけ等のイベント費(去年はディズニーランド旅行)に使用させていただいております。

また、子ども達の居場所活動に加え、新たな事業を行っていく為、新しい場所に移って活動を行っていくことが決まりました(大槌町内)。今後は更に子ども夢ハウスの活動が広がっていくことと思います。

また、これからも長く継続して活動していく為にも、皆さまのお力添えをお願いいたします。

「振込先」のお問合わせを大変多くいただきます。下記に案内をさせていただきます。ゆうちょ銀行の振替口座へ払込みをお願いいたします。

どうぞ、皆さまのお力をおかし下さい!よろしくお願いいたします。

【募金振込先】

口座記号番号     01300-4-102234

口座名称(漢字)    夢のみずうみ村 夢ハウスおおつち基金

口座名称(カナ)    ユメノミズウミムラ ユメハウスオオツチキキン

 【他行から振込の場合】

銀行名   ゆうちょ銀行   支店名 一三九店(イチサンキュウテン)

預金種目     当座          口座番号   0102234

口座名称(漢字)    夢のみずうみ村 夢ハウスおおつち基金

口座名称(カナ)    ユメノミズウミムラ ユメハウスオオツチキキン

同時に子ども夢ハウスサポーターズも募集をしております。会費のご入金をもちましてご入会とさせていただきます。

年会費1口 3,000円 (お一人何口でも)

■会員特典

年2回(春と秋) ミニ新聞の発行

…他 今後発展させることを検討しております

■会費振込方法

口座名  夢のみずうみ村 夢ハウスおおつち基金

<郵便局から>    [記号番号] 01300-4-102234

<他金融機関から>  ゆうちょ銀行 一三九店(イチサンキュウテン)

[口座番号] 0102234

寄付金の受付と同じ口座になりますので、必ず通信欄に「入会」と記載をお願致します。記載のないものは募金運動の寄付金とさせていただきます。

ホームページ上にも案内を載せています。ご参照ください。おおつちの子どもたちが健やかに成長していくために、全力で活動してまいります。どうぞご協力を宜しくお願い致します。

冬を満喫してきました!

日頃より皆様からのご支援に深く感謝します。

すりきず公園がなくなって、最近の子ども達は外で思いっきり体を動かす機会が減りました。安全が保障された外の遊び場がなくなり、すりきず公園のありがたさを子どもも大人も痛感しています。

体を思い切り動かそうと、大槌町から車で1時間半の遠野市のスケート場にお出かけしてきました。大槌町は沿岸に位置しているので意外に雪が積もりません。遠野市は寒くて雪の多い地域なので、池が凍って天然のスケート場になります。去年もおじゃましましたが冬の遊び場所として貴重な場所です。

a b

最初は手すりとお友達になり、おそるおそる滑っていた子ども達も30分経てばスーイスイ。みんな転びながらも笑顔でスケートを楽しみました。

cd

隣りに公園があり、スケートにあきた子ども達は第2ラウンドは雪合戦。男子対女子で最初は楽しく雪玉を投げて遊んでいたのに本気になってきて...次は大人対子どもの雪合戦。子どもに負けた私は雪で化粧をおとされ、惨敗でした笑

雪まみれになり、冷えたので温泉にもはいってきました。友だち同士で温まり、みんなさっぱりした表情。帰りの車ではみんな静かだと思ったらすやすや...

皆様からの温かいお気持ちがあり、幸せな時間をすごすことができました。今日もありがとうございます。

 

2年3か月ありがとう「すりきず公園」

お別れ会の次の日から遊具の撤去がはじまりました。

大槌も雪が積もり寒い朝です。急な撤去となり、ボランティアさんが集まるのは難しいのではと思ってました。しかし、公園を作って下さった方、公園を愛して下さる地元の方、お世話になったからと参加して下さった方、たくさんの方が結集してくださいました。本当に皆様のお気持ちに胸があつくなりました。子ども夢ハウスは普段はスタッフ二人で活動しておりますが、笑顔で支えてくださる皆さんにどれだけ助けられたでしょう。

早速、遊具撤去作業にとりかかります。公園敷地のすぐ隣りでは道路建設工事の為、重機が往来しています。

 a

2013年、11月に安渡の棟梁が立派に建てて下さった東屋がありました。「大工一筋で最後の仕事だ」と名棟梁。これを壊すのは本当に断腸の思いでした。

bc

東屋で焼き芋を食べたり、せんべいを焼いたり、子どもが好きな場所。ご婦人方もここでお茶っこしたり、みんなを和ませてくれる居心地のよい空間。本当にお世話になりました。棟梁、ありがとうございました。

 d e

子ども達が大好きだったサッカー場。道路にボールがでないよう囲むように柵がありました。これもすべて取り外しました。この柵のおかげでみんな安心してサッカーを楽しむことができました。みんなすごくサッカーうまくなりました。事故もなかったのは柵を作って下さった方々のおかげです。

 f g

 子ども達が大好きだったみんなで滑れる巨大すべり台。

子ども達のはじける笑顔。無心に何度も滑っては降り、みんなで一斉にすべって競争したり、雪の時は代表がジャンプ台を作り、そりで大ジャンプして遊んだこともありました。冬の夜にはイルミネーションで変身!子ども達が「光のトンネルだー!!」と興奮してはしゃいだよね。最高のすべり台だったね。

h

くっそー(藤原代表)が自ら、滑り落ちないように腰に命綱をつけて、チェンソーで切断しました。そして、その役目を終えました。

 i

遊び道具をおさめていた小屋も安渡の方が一生懸命作ってくださった大切な小屋です。夢のみずうみ村関東統括施設長の宮本さんが車で10時間かけて応援に来てくれました。ほどなく解体されました。

 j

 k 

最後に「すりきず公園」看板。これはこの公園建設に携わってくださったみなさんのお名前があり、手形があり、すりきず公園の歴史を残した大事な大事な看板です。学校から帰ってきた子ども達と一緒に支柱を切断して、運び出しました。この看板は『すりきず公園』が復活するその時まで大切に保管します。

l

 1日ですべて遊具が撤去されました。何もない更地になり、元の姿に戻りました。本当に寂しい思いでいっぱいで、ふと涙がでてきました。子どもたちも同じ思いです。

遊び場がなくなったことはとても悲しいことですが、提供してくださった皆さんに深く感謝申し上げます。10年後、子どもたちが大人になった時、この場所はどんなふうになっているでしょうか。でもきっと覚えてくれていると思います。ここに世界一素敵な公園があったことを・・・

 

忘れないよ。みんなの宝物「すりきず公園」

全国的に発達した低気圧により、大槌町も18日は暴風雨でした。

先日お知らせしました「ありがとう『すりきず公園』さよならの会」は隣接する仮設公民館をお借りしてとりおこないました。すりきず公園で実施したい思いでしたが、まるで公園がまだ壊してほしくないと泣いているかのような嵐でした。

お別れ会には子ども達、いつも夢ハウスを見守って下さる大槌町の皆様、応援に来て下さったボランティアの皆様、悪天候の中、総勢35名、たくさんの方が来てくださいました。

大槌稲荷神社の宮司さんに御祈祷していただいたあと、子どもたちからお世話になった皆さんに御礼を言い、最後のお別れをしました。

「公園のおかげでみんなで仲良く楽しく遊ぶことができました」

「土地を貸してくださった方、作ってくださった方、みなさんありがとうございました」

a

「今まで公園でこんなことして遊んだよね」

「ここが一番好きだったんだ」

「よくケンカしたなあ」

「すりきずいっぱいつくったぜ」

b

毎日、子どもたちと陽が沈むまで、くたくたになるまで遊んだ全てが思い出になりました。

思い出をみんなで語り合い共有した温かい時間でした。

震災後、外に遊べる場所がない、外は危ないからと仮設でゲームをしてすごす子ども達。

公園の広い土地を無償で貸してくださった方の御好意がなければ、今の子ども達はいなかったでしょう。2年前に出会った時より著しく成長した子ども達。

友だちに思いやりを持ち、みんなで助け合う、悪いことをした時は注意しあう。すべて公園で遊ぶ中で身についた知恵です。

この公園には多くの皆さんの想いがつまってます。

「子ども達に思い切り遊べる場所を」というその思いで全国からたくさんのボランティアが来てくださり、疲れもいとわず、ご尽力いただき、子ども達、住民の憩いの場所となるよう復興の希望、願いをこめて作っていただきました。

公園に携わってくださった皆様に心より感謝申し上げます。

ありがとう「すりきず公園」さようなら の会 ご案内

 岩手県上閉伊郡大槌町安渡地区に、多くの人々の思いが結集して作られた「すりきず公園」は、かさ上げ工事が進む渦中、当初の約束通り消え去ることになりました。

 被災地の子ども達が、自由に遊べない、ゲームに夢中となる背景、外でのびのび運動させたいと願う周囲の大人、子どもの心を復興させたい。これらの目的を、「すりきず公園」は見事にかなえたと思います。これも、ひとえに、地主さんが、無償で、これまで自由に許容してくださったから生まれたものです。子どもたち、親たち、いや、地域住民こぞって感謝申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。

 この公園を作ることに参加された多くの方々。名も告げずひたむきに作業していかれた方。たくさんのボランティアの方々のご尽力で作られました。ただ、ただ、感謝申し上げます。

  公園には、本当にたくさんの方々が集りました。裸足で砂場をよちよち歩く子どもとお母さん。自転車で乗り付け、バスケットボールに興じる中学生男子。仮設住宅から食べ物を持ちより東屋で、にわか宴会を開くご高齢婦人集団。蹴ったボールが、まっすぐ転がるサッカーに感激、夕暮れでボールが見えなくなるまで興じる年齢差が著しい男女混合子どもグループ。遊具スライダーの勢いの恐怖に、あげる歓声。モンキーブリッジを恐る恐る渡るおチビさんや大人。大型ブランコを押すアベック。タイヤジャングルを登り切って感動した青年。手作り大型遊具は、何人の子どもや大人たちの心を揺るがしたことだろう。心の復興に果たした「すりきず公園」の役目はここで終わります。この公園ですりきずを作った人は存じませんが、思い出を残した方は数知れずと思います。

 この3年余りの間に、子ども夢ハウスの子ども達は著しく成長しました。仮設住宅の我が家にランドセルを置くことを忘れ、はしゃぎまわり、暗くなってやっと家路につく。寒さをもろともせず、暑い盛りも無心に戯れ、泣き笑い、時に夜更け、じっとたたずみ涙。すりきず公園は、たくさんの思い出を創造してくれました。

 『ありがとう「すりきず公園」さようならの会』を行います。そして、翌日に解体作業を行います。多くの皆様のご参加をお待ちいたしております。

                  記 

1.日時 2016118日(月)午後400分~

『ありがとう「すりきず公園」さようならの会』

  地鎮式  *お清め *解体に当たっての感謝の言葉

 日時 2016年1月19日 (火)午前9時30~17時00まで

『すりきず公園解体作業』

2.解体手順 

解体班

滑り台・大型ブランコ・モンキーブリッジ・あずま屋・倉庫・金網 

粗大ごみ処理班

移動使用物品とごみの分別をしたうえで運搬処理)

昼食づくり班 (19日)昼食づくり 

3.ボランティア募集  

 撤去作業には多くのボランティアの方々の参集をお願いいたしたいと考えます。力仕事、汚れ仕事、片付け仕事です。きれいに公園を始末しましょう。お力をお貸しくださいませんか。昼食弁当支給いたします。他は自前でお願い申し上げます。

 <受付窓口>  子ども夢ハウスおおつち 担当 吉山・横澤

 電話・FAX (0193-55-6565)

 *一日、半日のみでの参加も受け付けます。

 **弁当を準備する都合上、事前申し込みをお願い致しております

今年もどうぞよろしくお願いします。子ども夢ハウスにお力添えください。

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。子ども夢ハウスは皆さまからの温かいご支援で今年で4年目を迎えます。皆様のお心に支えられて活動することが出来ました。厚く感謝申し上げます。

 今年は1月4日から開所しております。年末年始の休みを待ちわびた子ども達が夢ハウスにたくさん来てくれました。久しぶりに会う友達、屈託のない笑顔、この子たちの居場所は、やはりここなんだと夢ハウスの必要性を実感しております。

a

今日はスタッフ横澤の為に、子ども達がすりきず公園の砂場に「落とし穴」を作って下さり、まんまと落ちてしまいました。みんな大爆笑で、“どや顔”の子ども達でした。

b

 今後も継続して活動していく上で、皆様からのご支援に支えられております。当施設は募金で運営させて頂いております。今後ともより一層のお力添えを、何卒よろしくお願いいたします。

恐縮ではありますが、募金振り込み先を下記にご案内させて頂きます。お手数おかけしますが「ゆうちょ銀行」の口座へ振り込みいただけると助かります。

 【募金振込先】

口座記号番号     01300-4-102234

口座名称(漢字)    夢のみずうみ村 夢ハウスおおつち基金

口座名称(カナ)    ユメノミズウミムラ ユメハウスオオツチキキン

 【他行から振込の場合】

銀行名   ゆうちょ銀行   支店名 一三九店(イチサンキュウテン)

預金種目     当座          口座番号   0102234

口座名称(漢字)    夢のみずうみ村 夢ハウスおおつち基金

口座名称(カナ)    ユメノミズウミムラ ユメハウスオオツチキキン

 

くっそーサンタがやってきた!

 

2015年、クリスマス。

みなさんはどんな時間をすごしましたか。

子ども夢ハウスのクリスマス会に今年もノルウエーからあの方がトナカイに乗ってやってきました。たくさんのプレゼントが夢ハウスに届いて、子ども達もびっくり!!!

 ab 

クリスマス会を楽しみにしていた子どもたちは朝から20人以上来ています。午前中はお昼からのパーティーの準備を親子で一緒に料理を作り、ケーキも最高の出来。

今年は子ども達各自がプレゼントを持ち寄り、プレゼント交換をしました。

 d

くっそーサンタの奏でる歌が止まると、自分のところに誰かからのプレゼントが。このドキドキ感がたまりません。みんなに友達からの「ありがとう」が渡されました。

 「くっそーサンタからのプレゼントはいつ渡されるの?」

待ちきれない子どもたちはサンタさんにお願い。

するとくっそーサンタはノルウエーに突然国際電話。

I say that children look forward to a present

「子ども達がプレゼントを待ちきれないと言うんだ」

Reward from Santa is given to the children who exerted themselves this year, isn’t it?

「今年頑張った子ども達にサンタからのご褒美をあげるね」

ノルウエーサンタ協会から了承頂いたくっそーサンタはみんなにプレゼントを渡します。

f

 

子どもたちは自分のほしいプレゼントを手紙に書いてサンタボックスに送っていました。サンタは子ども達みんなの願いをプレゼントにかなえてくれました。

g

 

自分に届いたプレゼントに子どもたちは大喜び!

その後はみんなプレゼントを両手に抱えながら、友達とず~っとすりきず公園で遊んでいました。

くっそーサンタ、今年もありがとう“Merry Christmas”

また来年もよろしくね。

いい新巻鮭が出来ました!

夢ハウスでは毎冬子どもたちとの習わしがあります。

大槌川には秋になると鮭が帰ってきます。

この地域では子どもが大人と一緒に新巻鮭(あらまきじゃけ)を作ります。

今年で3回目の新巻鮭作りです。

震災後鮭はかなり少なくなり、今年は例年に比べて不漁でした。

しかし大きくて立派な鮭が夢ハウスに届きました。

a

強風が吹く中、下処理された生鮭に塩をぬりこみます。

b

最初はぬるぬるして気持ち悪いという子どもですが、こうやって新巻になるんだと直に体験して一生懸命作業します。

c

 塩に漬け込んだ鮭を今度は水で洗って寒風に干します。

d

天気にも恵まれ、いいあんばいの新巻鮭が出来上がりました。

子どもたちから親へ、お世話になった方へお礼の気持ちをこめて今年も贈ります。

今年も1年、夢ハウスはおかげさまで新巻鮭のように熟成した年でした。

ありがとうございます。

すりきず公園イルミネーション☆★

今年もイルミネーションの季節がやってきました。

先週の土日と今週の月曜日にかけて、藤原代表も大槌入りし、すりきず公園にイルミネーションを施しました。大槌稲荷神社様の許可もいただくことができ、試行錯誤をしながらも、神社様の木をお借りし、イルミネーションのツリーを6本作ることが出来ました。夢ハウスのある安渡地区の「ANDO」も健在です!

IMG_9977

公園自体半分の広さになった中で、去年とはまた違った趣となり、子どもたちも一緒にイルミネーションをデザインして、頑張って飾り付けをしてくれました。

IMG_9991

安渡地区のほっとする灯りの一つとなればいいなと思います。この取り付け作業の為に茨城や埼玉からもボランティアの方々が来て下さいました。皆様のおかげ様で、また今年も素敵なイルミネーションとなりました。無事に点灯式も執り行うことが出来ました。

IMG_9979

ご協力くださった皆様に感謝致します。ありがとうございました。

点灯時間は17時~21時、来年の1月一杯まで毎日点灯しています。